住宅はもちろん、飲食店や美容室、アパレルショップ、ブティック等の店舗やテナント、福祉施設、学校、保育園、スポーツ施設、工場、倉庫、展示場、オフィスなど。
素早い対応と丁寧な直接施工で、現場の状況やお客様のご要望に合わせた信頼施工をより低価格でご提案させていただきます。各ショップの営業時間外や閉店後の塗装施工、テナントビルやオフィスビル、各施設の閉館後の塗装施工、定休日での塗装施工も行いますので、塗装日時や工期についてはお気軽にご相談ください。
室内塗装概要
費用
塗料
保証期間
工期
一般的な塗装は半日〜4日間程度です。ただし、塗装面積や塗装箇所、作業可能時間帯によって変わります。
お問合せから最短で3日で工事を始めることが出来ます。
作業時間
(各ショップの営業時間外や閉店後の塗装施工、テナントビルやオフィスビル、各施設の閉館後の塗装施工、定休日での塗装施工、お客様のご都合の時間での塗装施工など、塗装日時や工期についてはお気軽にご相談ください。)
工事箇所
対象建物
◎室内塗装では、壁補修を行うケースもあります。
補修塗装の場合は状況に応じて適切な下地補修を行います。
ビーナスコート
火山灰が主原料の天然塗り壁材です。人体にとって必要不可欠なコラーゲンを、ビーナスコートを固めるバインダーとして使用しました。
資源の再利用でエコロジー性にも優れ、天然原料を使用しているため、安全性にも優れた仕上げ材です。コラーゲンは約10万個の分子量をもつ繊維構造ですので、壁面に生じやすいクラック防止にも効果的な調湿材料です。ローラーでの塗装が可能です。
和室、洋室を問わずインテリアに馴染み、上等で清潔な空間に最適です。寝室やヘアサロン、エステサロンに人気の材料です。
特長1 クロスの上からも塗装できます

リフォームの場合でもクロスの上から施工ができるので、気軽にスピーディに仕上げることができます。
クロスをはがす手間がない上、廃棄ゴミも出ません。
特長2 臭いや有害物を吸着分解
自然派化粧品にも使用される天然火山灰を配合し、安全性を追及。塗装にも左官仕上げにも使用できる独特の材質は、この水性「火山灰クリーム」によるものです。
コラーゲン・ビーナスコートはホルムアルデヒドやアンモニア臭などを吸着分解します。
特長3 繊維状のコラーゲンが室内の余分な湿気を吸湿

この機能を使って室内空間の余分な湿気を吸収して調湿を行います。
自然の持つパワーを最大限に生かすことで、今までにない快適な空間を創造します。住宅ではパウダールームにも多く採用されています。
内装・家具・扉等の塗装
塗替えが必要なのは外壁や屋根ばかりではありません。マンションや住宅の玄関扉や枠、家具や水周りの建具扉、窓枠などは劣化が進んでいる場合も多くあります。また、イメージチェンジや模様替えのつもりでドアや建具の塗装を行うケースもあります。
鉄扉や木部というのは定期的に塗装を行い、手を入れてあげる事で、とても長持ちいたします。無垢材のフローリングも5年〜10年を目途にメンテンス塗装を行ってあげる事で、きれいな状態で保つことが出来ます。
安心してご依頼頂くために、内装ドア枠1u/1,000円〜など各部位の料金を分かりやすくご提示しています。料金は、塗装を行う材質等によって変動しますが、低価格で対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
木製玄関扉の塗装の流れ

既製品木製建具の塗装の流れ

最近は床に無垢フローリングを採用される住宅がとても増えてきました。
むさしでは、安全な自然塗料を使用して丁寧に仕上げさせて頂きます。
木の呼吸を妨げない木材保護塗料ですので、無垢フローリングも長持ちします。